[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
♪ 2006/01/01 (日)~2006/01/29 (日) ♪
|
今日はサンクリ30に行ってから朝の番組のビデオを見始めたのですが、『ふたりはプリキュアMaxHeart』の最終回で大泣きで、まだ『おねがいマイメロディ』見てません。 感想はちょっと待ってね。 ごめんなさい、泣き虫なの。 |
暇が無いのに金が無いという悪循環に突入。 十中八九、僕の計画性の無さのせいですが、今日だけは政治のせいにさせて下さい。 ◎ 第44話 「お城に突入できたらイイナ!」 次回予告を見て!! 21日の日記でマイメロ様の誕生日を19日と書いたのですが、18日の間違いでした。 誠に申し訳ありません。 信者失格です。 【予告のキモ】 ![]() ◆ つやつや。 ◆ アンド、キラキラです。 今、「人は見た目が9割」という本を読んでいるのですが、まあその通りで大変偉そうに見えます。 後、サウナに入ってる様にも見えます。 足がところてんにも見えてきましたので御飯にしようと思います。 |
雪で太陽の光が反射して眩しい事、眩しい事。 ◎ 第43話 「告白できたらイイナ!」 感想!! うわー、柊様見限られたの!? いけ好かない奴だけど、何か可哀そう。 だって、ストラスバリウスぶっ壊すほどですよ。 電話機を次々に水槽にぶち込むワケですよ。 バクノート焼いちゃうワケですよ。 もう、3億と5万円ぐらい無駄にしましたよ。 ん?てか歌ちゃんに告白されてたよね? やっぱ、可哀そうじゃないわ。 どんどん無駄使いしてってちょ。<僕が荒れたわ。 【今週のお笑い】 ![]() ■ 黄色いリボンが可愛い。 ■ はりけ~んずさんのネタを持ってくるとは、この番組はどこまでやる気なんだと。w メインターゲット層は知ってるのかと。 ていうか、バク君の声がはりけ~んずさんじゃねぇかよと。 まあ、スゴい事は確か。 【今週のキ喪】 ![]() ![]() ■ 礼服祭開催中。 ■ 今回の提供絵は何ですかね? 上は祝い事でしょうが、下は葬式です。 良く判らないですが喪服繋がりなのでいいんじゃないかしら。 【今週のポエム】 ![]() ■ 空気が読めない女。 ■ 「落ち込まないでね、クールビューティー。元気の呪文を教えてア・ゲ・ル。へっちゃランラン、がんばルン♪ときめきトゥモローカミングスーン。」 歌ちゃんの手が終始ワナワナ震えてたね。 そらトンチンカン娘って言われるわな。w 最近、鬱な僕にとって、こう言う事を言われたらちょっとゲンナリかも。 けど、可愛いから許しちゃう。 |
やっと更新できました。 最近サボり気味で申し訳ありません。 来月はちょっとマシになるかも。 いや、なりたい。 ◎ 第43話 「告白できたらイイナ!」 次回予告を見て!! 去る1月19日は我らがマイメロ様のお誕生日でした。 31歳になられました。 おめでとうございます! サンリオピューロランドにて聖誕祭が行われる様ですが、こんなオサーンが行くよりも家族で見て頂きたいと常々思っておりましたので、どうぞお子様連れでご覧になって下さい。 ていうか、予約が取れなかったので引き籠ろうと思います。 【予告のキモ】 ![]() ◆ 戦争が始まりました。 ◆ オーストリア(ウィーン)と戦争する気ですか! 柊様が優勝しなかったからとか!? 兎に角止めて下さい。 |
もうそろそろ、TOP絵変えなきゃヤバイかな、コレ? ◎ 第42話 「楽しい日記が書けたらイイナ!」 感想!! 今回、普通でしたね。 ちょっと前からまとめに入ってきてたのに、びっくりするぐらい普通でした。 安心しましたが、ちょっと物足りなかったかも。<贅沢? 【今週のマイメロ様】 ![]() ■ 今週は、ボロボロになりすぎです。 ■ 毎日こんな感じなのでしょうか? 毎日死にかけです。 サイヤ人なら大変強くなられてます。 どちらにせよ、荒行です。 【今週のキモ】 ![]() ■ 白山君、手先が器用です。 ■ マイメロ様に手取り足取り、ポシェットの作り方を教えてもらおうとしています。 しかし、もう愛の力でこれ以上ないまでに完璧な出来です。 それでも手取り足取り教えてもらう事によって、更なる上を目指そうとしています。 まあ下心でしょうが、とりあえず学童の誇りです。 【今週の夢野家次女】 ![]() ■ 少女の成長が見れました。 ■ そうです。 歌ちゃんは笑ってる方が良いです! 後、一家団欒に憧れを感じました。 すき焼きも久々に食べたいです。 |
やっとまとまってアニメを見れる時間が作れたYO! 今週は体調不良も重なり、アニメを見る時間が取れなかったから死ぬかと思ったよ。 もちろん体調不良で死ぬのではなく、後者の方で。w ◎ 第42話 「楽しい日記が書けたらイイナ!」 次回予告を見て!! マイメロ様が普段どのような、荒行をなさっているかが解明される回です。 我々が普段行っている日常はマイメロ様にとって、すでに何年も前に到達しているのです。 【予告のキモ】 ![]() ◆ お前、誰? ◆ 今回、以前行われた『ずきんデザインコンテスト』で最優秀賞のずきんがお披露目されるそうです。 黄色いドリルのせいなのでしょうか、全く別人に見えて不思議でやみません。 ◎ 『かしまし~ガール・ミーツ・ガール~』 感想。 原作はあかほりさとる先生、作画は桂遊生丸先生で『月刊コミック電撃大王』で連載されています。 今回始まった新番組で、僕が視聴した中では1番のクオリティ。 幸せを感じずにはいられません。 男の子だった時の大佛(おさらぎ)はずむ君も植田佳奈さんが声をあてられていたので、男の子の時から女性ホルモン満載です。 全然男の子でも結構ですし、本当にこんな男の子がいたらどうやってマイミクに追加出来るかを毎日考えるでしょう。 【かしまし名言集】 ![]() ♂ 「大佛(おさらぎ)君って・・・、女の子みたい。」 ♀ 判る!それ!! 僕もおばちゃん顔って言われるもん!!仲間だねっ!<女顔とおばちゃん顔には越えられない壁がありますし、はずむ君に失礼です。大変申し訳ございませんでした。 【そして今回のキモ!!】 ![]() 「何?何かヘン?」 ![]() 「んふっ。」 ここでイチコロ。 んでエンディングが被ってきてニコロ。 サンシが無くてゴで恋に落ちました。 マジで結婚したいと思いました。(ぇ 愛で法律と二次元の壁を変えていこうと思います。 ◎ 『陰からマモル!』 感想。 原作は阿智太郎先生、『メディアファクトリーMF文庫J』で展開されています。 期待していた作品のひとつ。 綺麗に時間内にまとめられていて、大変判り易い内容です。 同じ様な色のアニメが多いので、埋もれていく可能性は高そうです。w 【幼馴染に女の子がいたら、他の女の子とも仲良く出切るといった一例。】 ![]() ● 男1・女2でボーリングだって。 ● 僕は中・高校生時代に異性とボーリングになど行った事がありませんし、多分これからも無ぇよ、バーカバーカ!!(泣) 【幼馴染の女の子が隣に住んでいたら、窓ごしにおしゃべり出来るという一例。】 ![]() ● 僕がやり残した事って多分こういう事。 ● 実家に住んでいた頃、僕の部屋から見える隣の景色は工場でした。 夜なんて静かなもんです。 けど、ひとつ向こうの通りはラブホ街でした。 夜なんて落ち着かないです。 どちらにせよ悪辣な環境です。 |
新番組大杉。 もう何見逃したのか判んないYO! ◎ 第41話 「ナンバーワンになれたらイイナ!」 感想!! 柊先輩と歌ちゃんが相思相愛になろうとしています。 小暮くんを応援してあげたいのですが、目の前でいちゃつかれたら殴ってしまうかもしれません。 不思議な心境です。 【今週の駆】 ![]() ■ もう自然に美少女達と下校です。 ■ 僕が中学生の時はこんな事やりたくても出来ませんでしたし、今も出来るわけねぇだろ、バーカバーカ!!(泣) しかし、ちっくしょう!こいつら可愛いなー!! おおそうさ!小暮きゅんも可愛いさ!!こいつら好きさ!!! よし!小暮!!いつ歌ちゃんと付き合ってもいい様にオジさんとキッスの練習しとこう!!な?な?<うわーん!キモいおっさんがいるよー!! 【今週のキ喪】 ![]() ■ イケメンとの越えられない壁を実感する柿崎先輩。 ■ ホント、こんな事されたらトラウマになりますよ。 女という女を憎み続けますよ。 応援する。その憎しみをバイオリンに向けるんだ!! そしてバカ女どもを見返してやれ!! けど、柿崎先輩にもファンがいるし、柿崎先輩のファンの方が可愛い子多かったから、ちょっと応援出来かねるかも。 ま、適当にがんばってちょ。<お前はどこまで心が狭いんだ。 【今週のポエム】 ![]() ■ 老来交隣ハイテンション!本気ポエムでトキメキシャウト!あなたの白目を剥いちゃうぞ。(そしてウインク。) ■ 始めの『ろうらいこうりん』は意見が分かれると思いますが、僕はコレではないかと。 「年を取って以来、隣の人と交わすハイテンションな本気ポエム。」 「そして自分の想いのたけを叫びつつ、相手の白目を剥く。」 キャットファイトじゃねぇか、コレ!? ていうか、面倒くさいから難しい言葉使わないで。w ◎ 『魔弾戦記リュウケンドー』 感想。 原作が広井王子先生の特撮モノです。 やばい。 面白い、コレ。 観てて爽快。 『轟轟戦隊ボウケンジャー』にそこまで期待していないので(オイ。)、今年の特撮の雄はコレと『仮面ライダーカブト』になるかもです。 時間帯が『交響詩篇エウレカセブン』と『まじめにふまじめかいけつゾロリ』の裏なので、かなり困ってます。 新しいハードディスクレコーダーを買えという事でしたら、あまり低所得者をいじめないで下さい。w 【参考資料 その1】 ![]() Dr.ウォーム(飯田孝男さん)です。 キモい演技をしてくれます。(いい意味。) 間違いなく助演男優賞は彼です。 【参考資料 その2】 ![]() 敵がでかすぎです。 次回予告を見る限りでは、次回はもっとでかいです。 惜しむらくは天地裕也役の清水圭さんが、キャラに似合わずカッコいい台詞を言いまくるので違和感ありまくりです。 とっさにあんなカッコいい事は言えないと思うので、事前に考えておいて言うタイミングを見計らっていると考えれば、一応の脳内補完は出来ます。 後、OPの曲がえらくカッコいいです、コレ。 ◎ 『落語天女おゆい』 感想。 原作桂歌若先生、連載は『月刊サンデーGX』で連載。(漫画はいけだたかし先生。) 落語芸術協会75周年記念企画らしいですが無茶です。 よくOK出たな。w 後、マジで桂歌丸師匠が出ています。 【参考資料 その1】 ![]() こんなに若くはないだろ。w 【参考資料 その2】 ![]() こんなかわいい顔しないだろ。w 第1話を見た限りでは、展開の不親切さが目立ちました。 こういった奇抜な題材を扱っている分、丁寧さは欲しかった気はします。 キャラクターはかわいいので残念です。 また他に落語アニメなら、『CARTOON NETWORK』でも以前放送していた『アニメでじゅげむ』という作品もあります。 古典落語にアニメを付けた作品なので、純粋に落語を楽しみたいのでしたらこちらが良いですよ~。 萌えは無いですが。w |
虫歯になった。(泣) ◎ 第41話 「ナンバーワンになれたらイイナ!」 次回予告を見て!! 柊様の親衛隊が出るって。 よく判んないけど、次回予告見る限りでは髪形が凄かったよ。 【予告のキモ】 ![]() ◆ 今、真冬です。 ◆ メガネの美少年がプールに浮いております。 想像が膨らみますが、この寒波の中、お体にはお気を付け下さい。 ◎ 『マジカノ』 感想。 原作は百瀬武昭先生、月刊マガジンZにて連載されてます。 これはヤバイ。 何がヤバイかって言うと、オープニング曲がヤバイ。 知らない間に口ずさんでしまってるんです。 だって今も歌ってるし。w こんなんじゃ、街歩いてる時うっかり口ずさんじゃってDQNなイケメンに「何アイツ?マジカノのOP口ずさんでるぜ。キンもー☆」とか言われちゃうんだ!<DQNなイケメンは『マジカノ』を見ていない、筈がない。 何でだ!? 何で口ずさんじゃうの!? 【参考資料 OPより】 ![]() ↓ 拡大。 ![]() ああ、そっか。 じゃあしょうがないし、本望だ!! よし、『鳥人戦隊ジェットマン』も口ずさんどこう。w ちなみに本編は学園どたばた恋愛コメディー系で好きな部類のアニメでした。<これ感想? ◎ 『ペンギン娘百合百合グッズ2』が出るお。 『モエモエカフェ』のしっとさん原案である、ペンギン娘グッズ化第二段!! サンシャインクリエイション30で限定発売だって! 縞パンだ~。w ていうか、シャンメリーってクリスマスの時に出・・・。<言えなーい。 |
1月に始まる新番組アニメは20本以上あるらしい。 とりあえず今年はチェックを怠らないようにするぞ! ◎ 『キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE 2』 感想。 アメリカ向けに作られた『キン肉マンII世 ULTIMATE MUSCLE』の続編。 続編と言うか全26本の後半の13話分。 日本では1クールで終了しちゃってて、えらく中途半端なところで終わったので、結構楽しみにしてました。 ていうか、前作は知らない間に終わってた。w ちなみにミートくんの額のにくの字が無いのは、子供が真似してタトゥーを入れないようにという事らしい。 アメリカってすげぇ。w 意外にもギャグのテンポが良かったので、原作で笑えなかったところが笑えたりしました。w アメリカでやってたからか、CARTOON NETWORKで放送してた『トータリースパイス』や『ティーンタイタンズ』に感じが似てる気がします。 テンポの良さはあるんだけど、絵が大味なんだよね。 【参考資料】 ![]() ∬ こんな顔、『トータリースパイス』でよく見た。w ∬ また、原作のパニッシュメント・ Xリングはトゲトゲだったのに対し、アニメ版は電気が流れるといった仕組みに変更。 さすがにトゲトゲだと残虐だからね。 アメリカ人が真似しちゃう。w 個人的には『キン肉マンII世』は好きなのでチェックし続けとこうかなと。 後、OPとEDは新作なんだけど、OPは多分9割本編の使いまわしと思う。 それにしても、 ![]() 3人いるとホント、『トータリースパイス』を思い出す。w ◎ 『鍵姫物語 永久アリス輪舞曲』 感想。 原作は介錯先生、月刊コミック電撃大王にて連載されてます。 原作を知らなかった僕にも、「あれ?これ介錯先生じゃね?」と思わすぐらい、介錯先生らしい作風です。w 主人公桐原有人の妹、桐原きらはたんが素晴らしいです。 妹はリアル妹系しか興味なかったのですが、ブラコンのたたみ掛け具合にメロっときました。w 【参考資料 その1】 ![]() ∬ 妄想かもしれない女の子を追いかけていったお兄ちゃんを心配して、家の外で待つ出来た妹。 ∬ ありえません。 僕のリアル妹はこういう時、3千円ほど渡してくれて「さようなら。」と言ってくれるハズです。 また優しくされる事に慣れてないので、家の前で妹が待ってたらもじもじしてしまい入れません。<お隣さんに通報されます。 【参考資料 その2】 ![]() ∬ 妄想かもしれない女の子がリアルに存在していたので自分の妄想話を聞かせようと、その子を家に呼んだお兄ちゃんに対し、ショッピングに行く約束を反故された事と、女の子に対する嫉妬で二人の間に入り、お兄ちゃんの妄想話の邪魔をする出来る妹。 ∬ こういう事をされたら、僕は妹自慢に切り替えます。 妹かわいい説を唱えるのです。 引いたってかまいません。 だって妹のフラグが立っちゃったから。 一度に二人の女性は愛せないんです、僕。 という様にやる事やる事、大正解なんです。 さすがは介錯先生です。 間違いなく狙い撃ちしてます。w けど、まあ見なくなる可能性大。(ぇ まだ、2本のみかッ・・・。 多いよ!実際!! 個人的には『かしまし ~ガール・ミーツ・ガール~』と『陰からマモル!』に期待してます。 多分、ツボに入ったら抜け出せなくなるのは『Funny Pets』かも。w |
正月だけどいつもと食べてるモノは一緒。 (コンビニ弁当・カップラーメン、百円のお菓子など。) 君んちのおせちってどんなの?<物欲しげに。 ◎ 第40話 「大吉だったらイイナ!」 感想!! みんなー! 間違えずに見たかー!? 僕はマイメロ様のグラン・スールであられるキティ様の番組、『キティズパラダイスプラス』から見てましたよー!! それで、ポップンベリーのフルーツランド占いはベリベリラッキーでしたー! やったね!v 裏番組の『仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』はすっごいイイ所だったけど途中で見るの止めました。 映画館で見たしNE! ちなみに僕は埼玉スーパーアリーナでの撮影にエキストラとして参加してたりします。w で、今日は歌ちゃんのプリティ作画にメロメロでしたねー。 夢野家三姉妹はホント末恐ろしい!! ていうか、ていうか、ていうかー!! 新年早々マリーランドでデートですかっ!! イイデスネッ!! おじさん、今日から仕事Deathよッ!! 【今週の夢野家次女】 ![]() § あ、すっげーお似合いかも・・・。 § あれ?ポップンベリーのフルーツランド占いはベリベリラッキーだったよね? 僕、早速失恋しちゃったんだけど・・・? うー。 泣いてない、泣いてないもんねっ! 【今週のキモ】 ![]() § どう見てもマイメロ様のお母様です。本当にありがとうございました。 § キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! この母娘はホントにもうっ!! 生き方上手にも程があるッ!! ていうか、「いけない?」と「おねがい。」って語感似てるよね。 多分、お母様も昔はメロディタクト持って「いけない?」とか言ってたのかも。 そんで相手はぽわ~んとなって、しょうがないなーってお願い聞いちゃうんだ。 コワイね。 コワイって言ったらコレ!! 【今週のクロミ様】 ![]() § とあるレディースチームの内部抗争。 § チームの総長とNO.2の抗争です。 総長が留守の間、サブリーダーであるニャンミさんは相当力をつけていたのでしょう。 NO.1の座を虎視眈々と狙っているのかも。 黒音符いっぱい持ってそうデスね。 ていうか、クロミ様がぬるくなったと言うのなら僕の責任です。 いちゃついて申し訳ございません。(ぇ ていうか、今日は黒音符とピンク音符の秘密言ってたね。 すんげークライマックスに近づいた感があって、少しメランコリーになっちゃった。 やね、年取ると叙情的になっちゃって。 あーあ、仕事行くのヤダ。 |
明けましておめでとうございます。 今年もよろちこねっ! 新年一発目なのでTOP絵をフラッシュにしてみました。 ちゃんと見れます?<不安。 戌年なのにひつじさんです。 新年早々大冒険です。 ◎ 第40話 「大吉だったらイイナ!」 次回予告を見て!! 今回は放送時間が違うのです。 1月2日(月)、朝8時からと、この番組は新年からやる気です。 それはそうとッ!! 【次回予告より】 ![]() マイメロ様 「歌ちゃん。お正月恒例の大喜利はどうかしら?」 歌ちゃん 「さっすがマイメロ!そうよね、大喜利しかないわよね~。」 ・ ・ ・ そうか? 羽根突きとか、凧揚げとかお雑煮とか今の中学生は思わないのか? うーん、その思想、おじさん日本の未来が心配だよ。<自分の未来の心配をした方が良い。 ● 『ときメモスーパーライブ』に行ってきまつた。 カウントダウンしてきましたよ! ![]() いや~ね~、野田順子さん(通称:ノダジュン)が素晴らしくてね。 「お姉さま!」って言いたいぐらいカッコ良くてね。(ぇ ホント、華あるお人です。 ていうか! コンサートのパンフレット4千円ってどういう事!! 高くない? 普通、コンサートのパンフってそれぐらいするものなのかなー? ![]() まあ、買ったんだけどNE。w |